Page 1
2020年12月25日
通知人真実の歴史を追及する端島島民の会代理人
弁護士 北浦一郎 先生
回答書
被通知人日本放送協会代理人
弁護士 梅 田 康 宏
〒150-8001 東京都渋谷区神南二丁目2番1号
日本放送協会総務局法務部内
電 話 03-5455-5675 FAX 03-3468-6140
記
貴職からの令和2年11月20日付「抗議書兼要求書」に対し、被通知人日本 放送協会(以下「NHK」といいます。)を代理し、以下のとおり回答いたしま
す。
「緑なき島」は、今から65年前の昭和30年11月17日に放送された「N HK短編映画」です。当時の長崎市の端島(軍艦島)を取り上げ、高層の鉄筋コ ンクリート住宅で暮らす人たちの様子や炭坑での作業、子供たちの学校生活、娯 楽施設で楽しむ様子などを20分にわたってまとめています。
この度、「緑なき島」に関係する資料の確認や、取材・制作に関わった部署の 関係者などからの聞き取り、昭和30年以前に撮影され、保管されていた炭鉱の 映像の精査などを行いました。
その結果、「緑なき島」において、ご指摘のような、別の炭鉱で撮影された映 像が使用されたという事実は確認されませんでした。
以上のことから、「縁なき島」は、当時の長崎市の端島における取材に基づき、 制作・放送されたものと考えております。
以上、回答いたします。なお、本件につきましては、当職が担当いたしますので、ご連絡等は当職宛にお願いいたしますよう重ねて申し上げます。
以上